電話:86-755-27579310
金菱通達
中国から世界に向けた
熱伝導性インターフェース
材料の開発に力を入れています
 
 
ブログ
ブログ

二液型ノーシリコーン熱伝導構造接着剤XK-D20はcell to packに最適な接着剤である

2020-10-31 11:04:36   |   Source:金菱通達(GLPOLY)   |   Author:Sales-Japanese   |   Views:

放熱剤というものは、cell to packでよく使われる放熱材料で有ります。一般品の原材料はシリコーンオイルを使っているため、3、4年使用時間を経つと、材料が乾燥されて、放熱特性がなくなります。要するに、信頼性が高くないことです。そのため、いい品質の製品を作ることを目標し、ノーシリコーン原材料を採用したXK-Dシリーズを開発しました。本日はGLPOLYの二液型ノーシリコーン熱伝導構造接着剤XK-D20を紹介させて頂きます。

XK-D 20シリーズの二液型ノーシリコーン熱伝導構造接着剤は、エポキシ樹脂に属します。絶縁熱伝導材料は、1:1等の体積を混合し、中等硬化速度で端末に与えます。

ユーザーは生産ラインの設計を検証する試験中、十分な還流操作時間を残しておきます。

XK- D 20シリーズの二液型ノーシリコーン熱伝導構造接着剤のメリットは以下の通り:

 

XK-D20は、取り付け工事を簡略化し、機械締め付け部品は必要が有りません。 動力バッテリーパックの空間有効利用率は15%向上します。接着力が有り、熱伝導を持つ、 絶縁、機械振動衝撃を耐えられ、密封防水、抗溶剤、耐老化、部品コストを節約し、システム全体の重量を低減し、自動化生産設備の設置効率を高め、使いやすいです。

異なった金属と金属、金属とプラスチックなどの工程のインターフェースの接続に適用します。当社が開発した界面接着剤に使用して、接着効果がより良いです。

国内のハイエンド設計に合わせて、使用寿命を長くするため、原材料は日本製とドイツ製を採用しております。価格が一般品より高くなることが当然だが、お客様の製品は一般消費類の電子製品ではない、高い要求もあり、できるだけ電子部品に優しい放熱剤を採用してほしいと考えられます。

XK- D 20シリーズの二液型ノーシリコーン熱伝導構造接着剤の用途:

1. XK-D20二液型ノーシリコーン熱伝導構造接着剤は、異なる金属と金属、金属とプラスチック工程界面の接着に適合します。

2. 熱伝導絶縁、密封防水、抗溶剤、耐高温、耐振動。特に新エネルギー自動車分野には、構造部品界面の固着と絶縁に適します。

3. 自動車動力電池モジュールと水冷板、動力電池と加熱板の間に接着密封熱伝導設計に対して、機械部品に代わって、熱伝導絶縁の応用場合に適用します。

4. 設置構造を簡素化し、システム重量を軽減し、空間利用率を向上させます。

 

GLPOLYは時代とともに、常に新製品を研究開発しております。XK-D20二液型ノーシリコン熱伝導構造接着剤は時代に向けって、生まれた放熱剤です。


 
Man's Lab: